滞仏植物記

植物のかたちを研究する学生のフランス滞在日記

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

我らが海

こちら9月29日です。トラムの一番線に乗ってぶらぶらとしていると、Odysseum 駅の近くに水族館(というより科学館?)を見つけました。全く予定外でしたが、せっかくなので入ってみることにしました。 www.planetoceanworld.fr 外見はこんな感じ。 水族館の…

秋きたる

最近、かなり涼しくなってきた。朝などはカーディガンか何か羽織っていないと寒いくらいである。コーヒーブレイクのときに顔を合わせる面々もみな薄いセータかパーカを着ている。これからどんどん冷えていくという。この先には採取があるのだが、気候のこと…

ポール・アリオ

先日、素敵な装丁の本を買いました。 PAUL HARIOT, Atlas Coloriè Des Plantes Médicinales Indigènes 1900年に執筆されたポール・オーギュスト・アリオ著『彩色図解・先住民の薬用植物』。これはそのファクシミリ版とのことです。1900年というと第5回パリ万…

午睡あとのメモ

今日もモンペリエは快晴で、まだ少し夏の熱を帯びた風がプラタナスの枝を揺らしています。こんな日は昼寝が気持ちいいです。 すこし昼寝をし体力が回復したので今日はごく少しだけ書きます。 先日、アグロエコロジーについて触れました。 shiryukirie.hatena…

あめりおれ

今朝、意味がわからないフランス語の単語がまだ微睡んでいる頭の中に浮かんできて目が醒める。ふつふつと遠くからにぎやかな声が漏れてくるようでおもしろい。これは最近フランス語になるべく触れるようにしているからだろうか。少しづつ簡単な表現を試せる…

アグロエコロジー

唐突ですが、アグロエコロジーという言葉を聞いたことはあるでしょうか? ぼくは前にちらっと見かけたことがあった(たしか博士課程入試の頃でした)のですが、その時はろくに調べないで放置してました。 この記事のきっかけは、いま滞在している INRA がこ…

ひと月目のまとめ

フランスについてひと月が経ちました。あっと言う間です。思えば到着したころにはぎらついていた日差しも、このところ和らいできたように感じます。そして今回の滞在はだいたい80日くらいなので、折り返し地点もそう遠くないことになります。 このひと月は I…

映画鑑賞

土曜日、『この世界の片隅に』のフランス語版(”Dans un Recoin de ce Monde”)を購入した。家主ご夫妻に見せたところ、日曜の夜に見ましょうということになる。日曜の夜、ご夫妻(と途中までお客さんがいた)と鑑賞会する。 この作品に出合ったのは去年フラ…

関数ひとつ + 「紀行」のはなし

今日は INRA/SupAgro で作業。思うように捗らず、結局簡単な関数ひとつ足しただけ。わずかでも無いよりましと思って良しとする。肝心の難しいところのアイディアはもう少しで浮かんできそうな気もするが、どうなるだろう。いずれにせよ20日にミーティングが…

Pl@ntNet: 植物学と市民科学

先日「レビューをする」などと書きました。やるからにはあるテーマについて総合的網羅的に書こうと思いましたが、今回はとても難しそうです。これから書くのはまったく網羅とは程遠い記事ですが、それでも人によっては有益なものがあるのを期待します。 いま…

コーディングの日+予告

今日はCIRADにて作業。共同研究者と一緒にソースコードを書いていく。一緒にと言っても、もっぱら共同研究者がどんどん書いていく。ぼくは仕様や設定についてあれこれ伝える。さすがに開発環境の使い方を先週齧り始めた人と制作者では全く比較にならない。が…

重陽(とくに何もない休日)

金曜はブログを書いた後に研究所の同僚とその友人(以前東京にインターンシップに来ていた人たちだ)に飲み屋に誘われ、23時ごろまでビールを飲む。飲みながらフランス語を教えてもらう。親切でよい人たち。本当に楽しい時間を過ごした。 結局、この週末は特…

四半期

滞在三週目が終わろうとしている。約三か月の滞在を十二週と概算すれば、四分の一が過ぎたことになる。次の四分の一ではこちらでの研究を軌道に乗せ、研究室の人々とも色々話せるようになっていきたい(次第に、いっそフランス語が世界の公用語だったら話す…

防犯意識

昼頃、作業しながら考え事。ブレヒトの『ガリレイの生涯』にこういうようなフレーズがある。「汚れた手のほうが、空よりましだ」。ガリレイそのものの科白ではなかったはずだが、彼の性質を表現する言葉だったと思う。なにか信念のようなもの、やる「べき」…

街を歩くーLes estivales, ファーブル美術館, Palavas-les-Flots

今回はばっちり「観光」的な内容でお送りします。 先週、このブログで「les estivales」の話題を出しました。 その時は疲労のせいにして肝心の会場までは入らなかったのですが、2018年最後の機会となる今回はしっかり中を見てきました。 les estivales の様…

CIRAD

8月30日、研究指導をしてくださる研究者の方を訪ねてCIRAD (Centre de coopération internationale en recherche agronomique pour le développement : 邦訳すると「開発のための農学研究国際共同センター」あたり?) という研究機関に行ってきました。 http…